日曜日のお買い物の続きです♪


夫はいつも土日にも仕事があるので、私は1人で過ごしているのですが、夕食の準備があるので「何時までに帰らなくては!」という義務感があって、あまり羽が伸ばせなかったんです。


でも、この日曜日は夫は飲み会で午前様予定だったので


思いっきりの開放感!


心もお財布も開きっぱなしになってしまいました(笑)


「ビジューを1日フリーにすると危険だ!」


夫は確信したに違いありません(笑)



お買い物はコチラです↓



dtc2     



ソファ? クッション?


いえいえ、違います。


ではもう少し近づいて・・・


dtc



ゴブレット・・・じゃないんです。


ふふふ、引っ張りすぎですね(笑)



携帯電話のデジカメでは綺麗にとれなかったので

アップの写真があまり綺麗じゃなくて、(T_T)


不本意ですが一応、


こちら↓


dtc1

DTC  ダイヤモンドピアス


デビアス ダイヤモンドトレーディングカンパニーの

Diamond Lineのピアスです☆


一見は好みじゃなかったのですが、


細い蜘蛛の糸についた雨の雫が光に反射して輝いているような

繊細な光のきらめきにやられちゃいました。


大きめのダイヤの間に小さ~なダイヤモンドが


点々と入っているのですが、このダイヤが


2点留めのセッティングなので、光が入りやすくなっているんです。


小さなダイヤのもたらす繊細な光。


耳元で細い糸がきらめいている印象です。


普段使いにも出来るので、大切に使っていきたいとおもいます☆



そして最後にお持ち帰りスイーツ


konami 小波




和菓子屋のモンブラン「小波」


鎌倉五郎本店の銀座三越限定のモンブランです。


栗とお芋と生クリームで作られたどっしりとしたモンブラン。

濃厚なお味にちょっぴりお酒が効いていて美味しいです♪


限定品なので、夕方になると売り切れている事も
多いのですが、目に付くと買ってしまいます。


濃厚なお味が大丈夫な方にオススメです♪



日曜日の銀ブラの戦利品(いや、戦ってないって・・・)♪


まずはこちら!


bo

    ボッテガヴェネタ 長財布☆


愛用していたヴィトンのタイガラインのお財布の、ファスナー部分が故障してしまったので、このところ新しいお財布を探してました。


条件はただ一つ! 長財布であること!!


主婦になってからというもの、レシートが多くて(T_T)


いつもお財布をぱんぱんに膨らませているので、二つ折だと折れなくて大変なんです(笑)


長く使う品は念入りに見てまわらないと気がすまない性質なので、


ここ数ヶ月、さんざん色々なブランドを見た結果、


最初から気になっていたボッテガにしました。


お色はこげ茶と迷った挙句、すっきりとした


まだ1日しか使ってませんが、思った以上に気に入ってます。



手に馴染むような柔らかい革。



繊細なイントレチャート。



店頭で見ていた時より今の方が遥かに気に入ってます。


早くツヤを出したいので、暇があれば手でナデナデしてます(笑)


長年愛用したヴィトンもいいツヤが出ているので
ファスナーの修理に出して、これからも使っていく予定です☆



ボッテガを手にしてルンルン気分(←ふるい・笑)で

次に向かったのはGAP


目的はぷりんさん の記事にあったカーディガン。


セオリーと同じ素材でさらにラインも綺麗だなんて!!


↓結局3色お買い上げ~☆

gap

黄色は既にお値下げされていて、さらに

トップス2枚以上で20%オフのキャンペーンをしていたので、3枚買ってもセオリー一枚の半額位でした!


生地は確かにセオリーよりちょっと よよけてますがラインも綺麗だし重宝しそうです。


お揃いのノースリーブも可愛かったのですが、


私は襟ぐりが大きく開いている方が好きなので


とりあえずカーディガンだけ購入してきました。


他にもカーキやライトグリーンもあって、

今日の帰りにでももう一度見に行こうかなと思ってます♪


長くなってきたので、今日はこの位で。、


残りのお買い物は明日またご報告しま~す☆

昨日は夫の帰りが遅くなる予定だったので、

久しぶりに の~んびり した気分で


銀座ウインドウショッピングへ行って来ました♪



午後からのっそり出かけて、カフェでお茶したり


気になっていたアクセサリーを見に行ったり、


目的もなく ぷらぷら~、ぷらぷら~っと楽しかった~☆


お夕飯を作らなくていいので、ゆ~ったりとした気分で

過ごせました♪ なんという開放感!!


銀ブラでちょこちょこお買い物もしたので、近々アップしますね。


ところで、


今回はえらいものを見つけてしまいました!!


それは、ホアキンベラオでのこと。


ホワイトデーに貰う予定にしていたペンダントと

nekomeishi さんが購入されたブレスレットを見たくて

ホアキンベラオへ行ったのですが、


そこで・・・・↓このリングに出会ってしまいました


    アブラッソ

ホアキンベラオ 『ABRAZO』 



『ABRAZO』はスペイン語で『抱擁』という意味だそうです。


ダイヤモンドが中央の石を優しく抱くように包みこんでます。


そのなめらかなラインはホアキンベラオならでは。



画像は銀座店限定のブルーカルセドニーとダイヤモンドのリング。



石は他にアメジストもあって、


地金もダイヤなしのイエローゴールドやホワイトゴールドがありました。



私が欲しいのは画像のタイプです。



普段だとアメジストの方が好みなのですが、、


ブルーカルセドニーの乳白色のような淡いブルー


透明なダイヤモンド、


毅然としたホワイトゴールドの組合せが、


ホアキンベラオのデザインと絶妙に調和していました。



大胆なのに、とても繊細な雰囲気です。



アメジストとイエローゴールドの組合せも違った魅力があってこちらも素敵でした。

両方欲しいなぁ~。


このリングを見た瞬間、その日購入した品を全部返品して、このリングを買いたい衝動にかられたのですが、冷静になってあきらめました(笑)


このリングは何か特別な時に欲しい気がします。


ホワイトデーにお願いするには、ちょっと高額だし、


お誕生日は他に考えている品があるので、


結婚記念日はどうかなぁ~とか色々考えた結果、


今いくつか自分の目標があるので、その一つを達成した時の
自分へのご褒美にする事にしました♪


いつになるかは自分次第・・・頑張りがいがあります(笑)


ホワイトデーにと考えていたホアキンのペンダントにはすっかり
目がいかなくなってしまいました(笑)


不思議ですね。


なのでホワイトデーは別の物をお願いしようと思います。

↑この辺が煩悩の塊ですな(笑)



rafra
RAFRA VC-EXハンド&ネイルトリートメントC
(画像が載せられないのでサイトからお借りしました)



「年齢は首と手にあらわれる」


という恐ろしい事実があるので、


ハンドクリームはいつも欠かさないようにしています。



でも気づくと塗り忘れてたりして。


「あぁっ!!かさかさっ(T_T)」



と気づいてクリームをヌリヌリの繰り返しです(笑)


いつまでも指輪の似合う綺麗な手でいたいものですね☆




こちらは会社&外出用のハンドクリームです。


このクリームの良いところは、



「なんと言っても乾くのが早い!」



指先までたっぷり塗っても、キュキュっとマッサージすれば

すぐにさらさらになります♪



しかも、


フッ素がうす~いヴェールとなって手を守ってくれるので


仕事の手あれも少なくなります☆


紙類ってけっこう手が傷むんですよね(T_T)




さらに



ビタミンC誘導体で美白効果もあります。



ただ、保湿効果はちょっと物足りないので

家では保湿効果の高い別のクリームを使用しています。

そちらも今度紹介したいと思います♪



私はいつもソニプラで購入していますが、


コチラ ≫のサイトから通販も出来るようです♪



ヴァシェラン・モンドール☆


フランスとスイスの国境にある「モン・ドール」(黄金の山)で作られているチーズです。


9月下旬から3月中旬にかけてしか市場に出ないのでいつも楽しみにしています。



今年はすっかり忘れていて『 alegria  』さんの記事を見て、



「あ、そんな時期だった!」と思って買いに走りました。



(ちなみにalegriaさんはフルダイヤのサクセスリングを
普段使いにされているカッコいい奥様です。)



alegriaさんのお話ではクリスマスの頃はどのお店でも品切れだったとか。


私が行った時は幸いたくさんあったので、賞味期限の違う2つを高島屋と明治屋でゲットしました♪


賞味期限が迫るにつれてトロトロになるのですが、私は中頃の弾力のある状態が好きです。


ウォッシュタイプですが、くせも少なくて本当に美味しい。



私がゲットしたのは両方ともスイス側で作られているヴァシェラン・モンドールでした。


フランスAOCのモンドールも欲しかったんですけど行動範囲では売ってなかったんです(T_T)



もう一回食べたいなぁ。まだ間に合うかな。。。

koutaro
孝太郎の酢 『味付け柚子ぽん酢』


我が家の食卓にかかせないポン酢です。


もともとは「半兵衛麩」の試食でお麩を頂いた時に、
お麩もさることながらポン酢があまりに美味しくて、
これはどちらのポン酢ですか?」と聞いたのがきっかけでした。


半兵衛麩のおじさんが、


「美味しいですやろ。『孝太郎の酢』いいますねん。
京都にしか売ってないんとちゃいますか。」


と教えて下さったのです。


京都からお取り寄せしようかと思ったのですが、
念のため明治屋を見たところ売ってました!


他にも「すだち酢」というのもあったので、
二つ持って、喜び勇んでおじさんの所へ行くと



「あ!!そちらのゆず酢です!

へえ~!ありましたんですか。良かったですなぁ。」


とおじさんもにっこり


私もにっこり


愛想がいいわけではないけれど実は親切なおじさんと

何となく心が通じ合った一瞬でした(笑)


それ以来、ストックを欠かした事はありません


このポン酢をかけるだけで、ざっくり切った山芋や
キュウリやわかめも料亭の味に早変わりです。 


我が家では、出来る限りオーガニック食品を使用するようにしているので、保存料、着色料を一切使用していないのも嬉しいです(^-^)


私は二子玉川の明治屋で購入してますが、『こちらのサイト 』でも購入できるみたいなので興味のある方はいかがですか。


(老舗モールHPより)


「お店紹介」
茶道の家元が集う、西陣の名水どころで創業、以来160年以上、酢一筋に商いを続ける老舗です。添加物を一切使わず、昔ながらの手作り製法で作られた本物の醸造酢は、まろやかな味とコクがあります。純米酢の他、天然素材にこだわった調味酢は、バラエティ豊かです。
「孝太郎の酢」は「自分たちや子どもたちが安心して食べられるものを」提供したいという信念のもと醸造されていますので、美味しいだけでなく安心してご利用いただけます。


「ゆず酢」
孝太郎のゆずぽん酢は実生の柚子の古木より取れた柚子の実をふんだんに使用し一晩じっくりと時間を掛けて取った出汁を使用していますので香りがぜんぜん違います!保存料や着色料は一切使用していませんので賞味期限は3ヶ月と短いですが、そこが味の自慢です。コンセプトは「飲めるぽん酢」です
一度使えばわかりますよ香りと味の違いが・・・
せっかくのお鍋ですから美味しく最後まで食べたいですね!

チェブ
チェブラーシカ☆



ロシアの有名な童話です。


日本でいうとなんでしょ。ドラえもんとはちょっと違うし・・・
もっと昔からロシアの方には馴染み深いキャラクターだそうです。


結婚前に夫とミニシアターに見に行きました。


全体に流れるメロディがどことなく寂しげで、
ヨーロッパの中でも、ロシアや東欧の文化に
触れた時に感じる郷愁をひしひしと感じました。



可愛いチェブですが、なかなかワガママなので
いつも一緒にいるワニのゲーナさんがちょっと大変そうです。
それでもゲーナさんは楽しそうなんですけどね。


DVDが出ていたので懐かしくて記事にしてみました。



映画を見に行った時に小さなチェブのぬいぐるみ買ってもらって、
やたらツボにはまったので、大喜びしていたら、


数日後、彼の部屋にもチェブのぬいぐるみ置いてありました(笑)

私が遊びに来た時に喜ぶと思ったそうです♪


ロシアへは行った事がないのですが、我が家にとっては
関わりの深い国です。


私の父方の曽祖父母はロシア革命までロシアで金の貿易をしていたそうです。


銀座にある有名な貴金属店の金は全て曽祖父の会社で扱っていたそうな。


なので、祖父はけっこうなお坊ちゃまに育ち、

お茶屋さんから大学に通っていたそうです。
明治から大正時代のお話です。


ロシア革命でルーブル紙幣の価値が暴落したので
父が小さい時はルーブル紙幣をおもちゃにして遊んでいたとか。
わりと波乱万丈の家系なのです。


その後は祖父が一応昭和人物史に載るところまで立身出世して
いったのですが、それも昔の話ですね。


私としては今の自分は中途半端で少しご先祖様に恥ずかしいです。


ところで、ロシア時代の名残として、我が家に伝わるお料理が二つあります。


それはボルシチ水餃子


ロシア料理の代名詞のボルシチはわかるけど
「水餃子は何故なのかな?」と小さい頃は不思議だったのですが、
ロシアに連れて行った料理人さんが中国人だったからだそうです。


この話を夫にすると

俺はそのボルシチを食べたことがない」と拗ねちゃいます。


そうか~!と思いつつも作るの大変なんですよね。

まずお野菜を半日程煮込むのですが、
さらにその煮たお野菜を裏ごししてスープに入れるんです。
つまり最初のお野菜は具ではなくてスープのおだし?なんです。


まぁ、今度時間が出来たら作って驚かせたいと思います☆

ながながと読んで下さってありがとうございました

唐突ですが・・・只今、迷いに迷ってます



ずっとトレンチコートを買おうと思っては、
時期に乗り遅れて買えずにいたのですが、



「この春こそは!」


先日バーバリーとアクアスキュータムを見に行って来ました。


そして、アクアスキュータムで見つけてしまったのです!



雑誌の『二キータ』とコラボで作ったロングコートなんです。
11月号に載っていたそうです。
ご存知の方いらっしゃいますか?


ラインが少し細めで、かる~くAラインになっていて、
ベルトの位置がちょっとハイウエストなので足長効果が高く、



二キータいわく


「おやじデカにならない10頭身コート」だそうです(笑)



確かにバーバリーのロングを着た時は、刑事ぽかった(笑)

もっと細身の方がファサ~っと着ると素敵なのでしょうが、
バーバリーなら私にはミディアムがフェミニンで可愛いかなと。



ところが、アクアスキュータムの二キータモデルは
トレンチの伝統を守りつつ、スッキリしたラインに
仕上がってるのでロングでも重くないんです。



しかも!



これは受注生産だったらしく、11月頃に予約した方にしか
販売されなかったのですが、たまたまキャンセルが出て
一枚だけ前日に入ってきたそうなのです。



偶然一枚だけある本来は店頭に並ばないコート。


これって運命・・・




「9号サイズオンリーで、しかもロングなので
サイズの合う方が限られていまして、
お客さまは本当にピッタリでお似合いです。」


と2人の店員さんにさんざん持ち上げられて、
ごきげんでお取り置きしてきたのですが。。。。



やっぱり、バーバリーの定番のミディアムも気になるんです。



ロングはかっこいいけど、ミディアムはフェミニンに着こなせそうだし。。。
バーバリーの襟の裏側のデザインも可愛いし・・・
バーバリーの色も生地も気に入ってるし・・・

でも定番のデザインはまた買える・・・



あぁ~悩みます~。




アクアスキュータムのニキータロング

バーバリーの定番ミディアム



皆様ならどちらにされますか?
ご意見おまちしてます~☆

Jean MILLET


モンブラン大好き☆。・。・゜★・。・。☆


最近はお店によってモンブランのお味も全然違いますよね。


私の記憶の一番底にあるモンブランは、


スポンジのベースに洋酒の効いた生クリーム、

その上に黄色いマロンペーストが 

うにょにょにょにょ~っ と重ねてある丸いケーキです。


今で言うと「和栗のモンブラン」といったところでしょうか。


でも、今 「モンブラン」 と言われて真っ先に浮かぶのは
アンジェリーナのモンブランです。

すっかり私の定番になってしまいました。


メレンゲのベースに洋酒の効いた生クリーム
フランス産の栗のペーストがやっぱり

うにょにょにょにょ~っ と重ねてある。

こってりしているけど全体のバランスが絶妙で美味しい~♪


昔の黄色いモンブランも懐かしくて大好きです。


さてさて、こちらのジャンミエのモンブラン。

アンジェリーナに似たお味ですが、ベースがココナッツ風味です。

サクッとしたベースと生クリーム、マロンの相性が良くて
口にすると自然と笑みが洩れる美味しさなのですが、
お店に行くとよく売れ残ってるんですよね。

なぜ・・・??? 私の味覚が変なのかな・・・?


興味のある方はぜひ一度お試し下さい☆

安部公房 『カンガルーノート』



電車で読んでいた本をそのまま読み続けたくて
カフェフーケで独りお茶して帰りました。


今週は「安部公房」週間☆



いや、別に1週間と決めているわけではないのですが
同じ作家の方の本をまとめて読むのが好きです。


なので週間になる時もあれば月間になる時もあります。


気になる作家の方がいると何冊か読んで、
飽きてくるとまた別の作家へ。


そして数年後、またその作家の本を数冊読む。
その繰り返しで、だんだん隙間を埋めるかのように
色々な作家の方の本を読み尽くしていってます。


ちなみに、この前は遠藤周作週間、
その前はドフトエフスキー週間でした(・・ほんとバラバラ・笑)



安部公房さんはお気に入りの作家の1人。
この『カンガルーノート』は安部さんの最後の長編です。


脛にかいわれ大根がはえた男の人のお話


シュールです。


いつもと少し違う軽快なリズムで進んでいきますが
テーマはとてつもなく重くるしい。


色々なメッセージが随所に散りばめられていて、
でも「答えは自分で出してね」という文章は相変わらずです。


次は久しぶりに『壁』を読んでみようかなぁ。


ちなみにこの時の読書のお供はアイリッシュコーヒー。




美味しいけど、生クリームを少し泡立てすぎかなぁ。
アイリッシュコーヒーの生クリームの固さにはちょっとうるさいです(笑)